大西化成の建築資材「スチロプレン」について
2021年04月06日
こんにちは! 大西化成の広報担当です。
今回は、大西化成のオリジナルブランドである建築資材「スチロプレン」について、改めてご紹介をさせていただきます。
スチロプレンは、ビーズ法ポリスチレンフォームの弊社オリジナル商品です。
ビーズ法ポリスチレンフォームは「EPS」とも呼ばれている資材で、原料ビーズを約30倍から80倍に発泡させて作られます。
弊社のスチロプレンは、30~90倍品の発泡倍率で作成した板物です。
基本サイズは、
500㎜×910㎜×1820㎜
500㎜×1000㎜×2000㎜
のブロックとなり、スライス加工を施して使用します。
ビーズ法ポリスチレンフォームは製造工程でフロンを使用しておらず、他の断熱材に比べてリサイクルが進んでいて、環境負荷が少ない建築資材。
環境に配慮した取り組みをされている会社様に、安心してお使いいただけます。
主な用途は、
・住宅用の断熱材として
・コンクリートスラブの重量軽減の嵩上げ材として
・コンクリートの中子として
・仕上がり箇所の養生材として
・勾配をつける為の中子材として
このような用いられ方をしています。
現在お使いの資材について、軽量化やゴミ削減、コストダウンなどをご検討される場合は、ぜひスチロプレンをご活用ください!
スチロプレンは、日本工業規格(JIS規格)である、JISA9521(建築用断熱材)の、1号、3号、4号を取得した、品質の確かな商品です。
次回は、スチロプレンの特長についてさらに詳しくお話しします!
お楽しみに。
お問い合わせCONTACT
ご相談やご質問などございましたら、
まずはお気軽にお問い合わせください。
-
お電話でのお問い合わせ
092-432-8781
電話受付時間:8:30 〜17:30 (土日祝日を除く) -
FAXでのお問い合わせ
092-432-8790
FAX受付時間:24時間年中無休
- メールでのお問い合わせは
24時間年中無休で受付中 - お問い合わせはこちらから